50円玉くんさぁ……ちょっとこっち来て

f:id:caesarcola:20210410174218j:plain

 50円玉くんさ……ちょっとこっち来て

 

 あ、いいよいいよ座って、楽にして。突然だけど、ちょっと話聞いてくれる?

 例えばさ、友人と遊んでいて、ご飯どきになって「夕飯どうする?」って聞いたとき、常に「なんでもいいよ」って答える奴いるじゃん?

 それって本人からしたら「自分は何にでも対応できますから決定権は差し上げますよ」って言ってるのかもしれないけど、こっちからしたら夕飯を決めるのにも、料理するか買ってくるか考えたり、外食するならご飯屋さんを調べたりするとか意思決定のコストがかかるわけじゃん? 

 そもそもこちらに何らかの希望があるのなら「○○にしない?」って聞くわけで、

 「夕飯どうする?」

 って言葉の時点で

 「現状、私にはアイデアがないので一緒に考えませんか?」

 と言ってるのを察してほしいじゃん?

 それを「なんでもいいよ」の一言だけで思考放棄されるのはちょっと不親切というか、協力的じゃないよなあって、そう思わない? いつもこっちが舵取りしてるなぁみたいな、ほんの小さい不満、溜まるじゃん?

 いや、わかってる。完全にこっちが面倒なことを言ってるってのはわかってるよ。「一緒に考えて欲しい」なら「一緒に考えて」って言えって話だし。そもそも「なんでもいいよ」って言うのはマジに「なんでもいい」のであって、そこに悪気とかは一切無いってのはわかってるよ。勝手に不満を溜めてるのはアンタだろ、って言われたらその通りなのかもしれない。

 だから私も「なんでもいいよ」って言われても別に「そっかー。じゃあピザでも取る?」って返すし、ピザ食べてればそんな不満はすぐ忘れるよ。私も面倒なことがあったらすぐピザ頼んじゃう癖があるのは認めるけど、やっぱ少しは一緒に考えて欲しいんだよね。口には出さないけど。こんな細かいことを口に出して喧嘩するのもつまらないしさ。

 でもさ、そういうすっごい細かい不満を口に出して伝えることで、もしかしたらお互いに進歩があるかもしれないじゃん。相手も「そうか、次はなんでもいいとは言わずに自分も考えてみようかな」って思ってくれたら嬉しいしさ、同じような場面に出くわすことも少なくなったらWin-Winじゃん。

 だからさ、今日はそういう小さい不満を口に出して言ってみたいわけ。

 いいかな?

 それじゃ、言うね。

 

 50円玉くんさ、100円玉と見分けづらすぎない???

 

 そんなことないって? 穴があいてるからって100円玉と見分けつくって?

 そうか、それならこっち来てこれ見てよ。

f:id:caesarcola:20210410174249j:plain



 こういう言い方は卑怯かもしれないけど、みんな思ってるよ? 見分けづらいって。

f:id:caesarcola:20210410174303j:plain



 「側面からみたときほぼ一緒で困る」って、口に出して言わないだけで、心の中ではみんな思ってる。

 心が狭い奴だと思われそう……と思うから皆言わないだけで、不満は常に溜まってるんだよ。キミ知ってた?

 今日私がレジで100円玉出すつもりで自信満々に50円玉出して、店員に「コイツ、算数が愚かか?」って顔で見られたからこんな事を言ってるんじゃない。みんなが思ってるから、みんなの事を考えて言ってる。

f:id:caesarcola:20210410174323j:plain



 だからさ、もう少しなんとかなんない? なんかやりよう、なかった?

 …………。

 …………え? これでも頑張ったほうだって? 昔はもっとひどかったって?

 …………そうなの?

 へー、そうなんだ。現在の形の50円玉になったのは1967年からで、一番最初に50円玉ができた1955年には穴も無ければ直径も今より4mm大きかったんだ。それがやっぱり100円玉と見分けづらいからって穴をあけたのが1959年。

 

 それで1967年に当時素材に使っていたニッケルだと自販機を故障させるかもしれないからって、素材を替えて直径も小さくして現在のデザイン、つまり三代目になったんだ。

 Wikipediaってなんでも知ってるね。

f:id:caesarcola:20210410174401j:plain



 でも文字だけだとよくわかんないな。昔の50円玉持ってない? って流石に持ってないか。

 え? 持ってないけどネットで売ってますよって?

 あ、ほんとだ。穴があいてるのもあいてない一番初期の奴も売ってるじゃん。楽天市場は何でも売ってるなあ。

 

 

f:id:caesarcola:20210410174638j:plain

 買っちゃったよ。こんな形で送られてくるんだね。

 

f:id:caesarcola:20210410174650j:plain

 こっちは裏面。50円玉を二枚買うのに送料込みで1000円超えてビックリしたよ(各330円)。お金でお金を買うのってなんか可笑しいよね。物の価値ってのは不思議だ。

 比較のために取り出すよ。

 

f:id:caesarcola:20210410174703j:plain

大きさ比較 左から初代、二代目、現在版、100円玉。

 

f:id:caesarcola:20210410174719j:plain

初代と二代目(25.0mm)は現在の100円玉(22.6mm)より大きいんだね。

 

f:id:caesarcola:20210410174739j:plain

側面比較 こちらも左から初代、二代目、現在版、100円玉。

 

 …………ごめん! 比べると確かに良くなってる。さっきは事情も知らずに責めるようなことを言ったわ。知らなかったことを悪いとは思ってないけど、ちょっとキミの気持ちを無視した物言いだったと思う。反省します。努力してるのにそれを無視されて責められるなんて、嫌な気持ちにさせてしまったと思う。繰り返すことしかできないけど、ごめんなさい。

 どの口が言うんだって話なんだけど、こういう「相手の事情も知らずに強い言葉を使う」ってのはやめた方がいいよね。正確にはやめるっていうか……「自分、もしかしたら相手の事情も知らずに強い言葉を使ってるかも」って気づけるようになりたいって感じかな。今後は気を付けます。

 

 ごめんごめん、話が逸れた。50円玉の話だったね。

 

 私は今のところ生きている間に小銭のデザインが変わったのは500円玉しか経験がないけど、新500円玉になったときは金色っぽくなってカッコイイなあって思ったよ。それを考えたら、50円玉のデザインが変わったときに当時の人々は嬉しかったろうね。「これで100円玉と見分けやすくなる!」って。

 考えてみれば今のデザインの50円玉は、もう54年も使われてるのか。半世紀だよ半世紀。それじゃもしかしたら近い内に、次のデザイン変更があるかもしれないね。でもそうなったら、どうすればいいんだろう。最初に私は言ったけど、やっぱりまだ100円玉と見間違えることはあるじゃん。あれどうにかできないのかな。こういうのって、言ったからには自分でも考えてみた方がいいよね。

 というか、みんな思ってたと思うんだけど、側面のギザギザを無くせばよくない?

f:id:caesarcola:20210410174757j:plain



 これでいいじゃん。100円玉も50円玉も側面にギザギザがあるから間違えるんだからさ、シンプルに無くせばよくない?

 …………側面にギザが無いと1円玉と間違えるって?

 いやいや、流石に1円玉は小さいし間違えないでしょ。並べて比べたらわかるよ。

 

f:id:caesarcola:20210410174846j:plain

 左は50円玉の上に1円玉を乗せています。

 

 これは…………間違えるかも。いや、確実に間違えるわ。というか、1円玉ってこんなに大きかったっけ? 50円玉が小さいのか?

 え? そもそもひとつ前の50円玉デザインにはギザギザなかったの? あ、ほんとだ。じゃあ今の50円玉にはやっぱり必要性があってギザギザつけてるんだ。偽造対策とかそういう理由なんだ。へぇ。そっかぁ。

 うーん。じゃあこれからの50円玉はどうすればいいんだろう? 素材の問題だろうから色を変えるのは難しそうだし、側面のギザギザは100円玉か1円玉とかぶるし……。

 …………え?

 ……そもそもこれからは電子マネーだって? キャッシュレスの時代?

 ……………………。

 …………いやでもああいうのって難しそうじゃん…………なんかアプリとかインストールとか…………どこで使えるのかわからないし……。

 …………今やほとんどのお店が電子マネーに対応してる?

 …………でもほら、貨幣っていうのはひとつの文化じゃん…………こういう国の文化ってのは守ってかないとさ…………。

 ……経済産業省もキャッシュレスを推奨してる?

 ………………。

 …………。

 ……あ、もうこんな時間か! 夕飯どうする?  ピザとる?

 

 


 終

 

 

 

 

 ↓ツイッターでこちらをフォローすると筆者の動向やブログ等の更新状況を把握することができます。

twitter.com